FLEDGE12期生の中央大学2年、今井瑠々です。現在、FaMilYというチームで活動しています。
▼
5月28日、FLEDGE4期生へるめさんこと中岡晃也さんの主催する「問いの教室〜古瀬正也さんを迎えて〜」に参加した。約4時間、私を含めて12人の参加者は先生と共に「問いを立てるプロセス」を探求する。このワークショップでは、古瀬正也さんが問いの先生だ。古瀬さんは2008年からワールドカフェを中心に全国でワークショップを開催、さらに大学院で学術的に研究を続け、現在では古瀬ワークショップデザイン事務所の代表として様々な分野の業種へ向けてワークショップを行なっている。
Continue reading ““問い”をみつめる”
月別: 2016年6月
【祝!】第4回FLEDGED同窓会【安斎さんご結婚!!!】
12期プレ実践を終えた後、歴代FLEDGEのOB・OG(FLEDGED)を交えて、「第4回FLEDGED同窓会」が開かれました。プログラムを構成・進行するのは4期のへるめこと中岡晃也さんや、7期のせんとくんこと谷口優太さん、そして「自称・安斎勇樹の一番弟子」、「場創師」など数々の異名を持つ8期の和泉裕之さんの三人を中心としたFLEDGED有志の方々。場所はおなじみの福武ホール。スタジオふたつをぶち抜き広々とスペースをつかって、11期の坂下愛さんがアートディレクターとして場づくりを取り仕切り、12期生とともにレゴを用いて最高にポップな場を仕上げていました。
Continue reading “【祝!】第4回FLEDGED同窓会【安斎さんご結婚!!!】”
第3回勉強会:プレ実践!【12th報告レポート】
6月18日、第3回勉強会が行われました。今回のプログラム内容は、“プレ実践”!
8月下旬から9月下旬のどこかで行われる本実践にむけて、まずは身内だけで40分の持ち時間のなかでミニワークショップを開き、それに対して相互にフィードバックし合いさらに学びを深めていきながら、本実践に活きるような実践経験とワークショップへの理解を深めることを目的としています。
Continue reading “第3回勉強会:プレ実践!【12th報告レポート】”