【14期事前説明会 参加者募集!】
6/30(土)にてFLEDGE14期事前説明会(参加費無料)を開催します。
▼詳細・お申し込みはこちら!(※好評につき6/30にも追加開催します!)
http://ptix.at/VAdgKe
こんにちは、14期ディレクターの水波です。
来月より大学生向けワークショップデザイン勉強会「FLEDGE」の第14期を開催します!
今年も講師を東京大学大学院特任助教・安斎勇樹が務め、また、和泉ワークショップデザイン事務所代表・和泉裕之を中心とした新たな運営体制のもと、大学生がワークショップデザインについて、基礎から専門的な領域まで幅広く学べる場をつくっていきます。
また今期から学校法人角川ドワンゴ学園N高校さまにご協賛頂き、これまで大事にしてきた理論と実践の往復に加え、より実学的な視座からも「学びと創造の場作り」について学べるプログラムの展開を予定しています。どうぞご期待ください!
事前説明会開催!
プログラム開始に開催に先駆けて、事前説明会を下記の日程で開催します。14期プログラムに参加するためにはまずはこちらの説明会に参加していただくことが「必須」となりますので、あらかじめご了承ください。無料ですので、興味のある方はどうぞお気軽にご参加ください。
■日程
・6/15(金) 18:00-21:00
・6/16(土) 18:00−21:00
■場所
東京大学本郷キャンパス 福武ホール 地下2階スタジオ1
■参加費
無料
■当日のタイムライン
18:00 FLEDGEについての説明
18:30 ワークショップ体験
20:30 懇親会
21:00 終わりの挨拶
■注意事項(お申し込み前に必ずご確認ください)
・大学生を対象としています(大学院生不可)。
・プログラムの参加者は以下の日程で6回行われる勉強会にすべて参加できる方に限らせていただいております。そのためこの説明会でも全日程参加可能な方のみお申し込みいただけますよう、ご協力お願いいたします。
FLEGDE14期 勉強会日程
第1回:7/14(土)13:00-18:00
第2回:8/6(月)13:00-18:00
第3回:9/8(土)13:00-18:00
第4回:10/20(土)13:00-18:00
第5回:11/10(土)10:00-18:00
第6回:11/24(土)13:00-18:00
・両日ともに実施内容は同じとなります。どちらか都合のいい日にご応募ください。
・両日とも先着20名ずつとなります。
・当日、記録・広報用として説明会の様子を撮影いたします。予めご了承ください。
■申し込みページ
お申し込みはこちらのページにて受け付けております。
http://ptix.at/VAdgKe
大学生向けワークショップデザイン勉強会『FLEDGE』第14期説明会
▽
当日は安斎勇樹さんによる「ワークショップとは何か?」という簡単なレクチャーに始まり、実際にワークショップを体験してもらうことでさらに理解を深められるようなプログラムを予定しております。すでに詳しい方はもちろん「ワークショップって初めて聞いた・参加したことない」といった方も安心して楽しめる内容となっておりますので、どうぞお気軽にご参加下さい。
「ワークショップを作れるようになりたい!」
「他大学の人たちと交流してみたい!」
「場のデザインに興味がある!」
そうした思いを少なからず持っている方なら、間違いなく楽しく充実した場になるはずです。
是非お越しいただいて、「学びと創造の場づくり」を体験してみてください。
たくさんのご応募をお待ち申し上げております。
昨年の説明会のようす
前期13期の説明会の様子をレポートにまとめました。ぜひご参考にしてください。
http://fledge.ws/blog/2018/04/seminar0_13th/
13期事前説明会&ワークショップ体験!【13th報告レポート】