2017年7月5日、第1回FLEDGE Dlinksが行われました。平日の夜の開催ではありましたが、ゲスト2人に加えて、20名弱の参加者にお集まりいただきました。
■FLEDGE Dlinksとは何か?
これまでの約7年半の活動を経てきたFLEDGE。そしてその卒業生コミュニティにあたる「FLEDGED」のメンバーも今や130名を超え、FLEDGE参加当時は大学生だったメンバーも、各々の領域で立派に社会人として活躍しています。
FLEDGE DlinksはFLEDGEDをそうしたメンバーたちのための学びの場として機能させるべく企画されました。コンセプトは「働きながら、学びの環境をどうつくるか?」。毎回の卒業生ゲストを2名お呼びしお話を伺いながら、大学在学中にFLEGDEで経験した「学びの環境を自分でつくる」という経験や姿勢が、その後の社会人としての仕事のなかでどう活かされているのか。それらについて具体的経験を交えながら共有し合い知見を深めていくことを目的としています。
Continue reading “FLEDGE Dlinks#1:働きながら、学びの環境をどうつくるか?【Dlinks報告レポート①】”